環境マネジメントシステム
USJCは、ISO14001:2015に準拠した環境マネジメントシステムに基づき環境活動計画を実施し、継続的な環境負荷低減に取り組んでいます。また、環境配慮テクノロジーサービスをお客様に提供することでスマート社会の実現に貢献するとともに、重点項目への取り組みによって脱炭素社会の実現およびSDGsに貢献することを目指します。


-
水の再生利用、使用削減
-
省エネルギー活動
再生可能エネルギー導入 -
社員一人ひとりの環境意識向上
環境社会貢献活動 -
社員一人ひとりの環境意識向上
環境社会貢献活動
環境マネジメントシステム適用範囲
- 三重工場:LSIの製造
- 本社:LSIのカスタマーエンジニアリング、デザインサポート、事業管理
環境目標
USJCは、2025年を到達点とする環境目標を設定し、環境活動を通じてSDGsに貢献することを目指します。
環境目標項目 | 貢献するSDGs | 2025年目標 | |
---|---|---|---|
1 | スマート社会実現に貢献する技術提供に関する活動を推進する |
|
推進活動2件実施 |
2 | エネルギー消費CO2原単位*排出量を削減する(基準:2020年実績) |
|
基準比24%削減 |
3 | 水の原単位*使用量を削減する(基準:2020年実績) | 基準比5%削減 | |
4 | 廃棄物原単位*発生量を削減する(基準:2019年実績) | 基準比12%減 | |
5 | 環境社会貢献活動を実施する |
|
7回以上 |
*原単位:ウェハー1枚あたりの相当量
活動実績
環境目標項目 | 貢献するSDGs | 2023年目標 | 2023年結果 | |
---|---|---|---|---|
1 | スマート社会実現に貢献する技術提供に関する活動を推進する |
|
2件実施 | 2件実施 |
2 | エネルギー消費CO2原単位*排出量を削減する(基準:2020年実績) |
|
基準比 10%増 |
基準比 3.7%増 |
3 | 水の原単位*使用量を削減する(基準:2020年実績) | 基準比 25%増 |
基準比 10%増 |
|
4 | 廃棄物原単位*発生量を削減する(基準:2019年実績) | 基準比 3.7%増 |
基準比 0.4%減 |
|
5 | 環境社会貢献活動を実施する |
|
7回実施 | 7回実施 |
*原単位:ウェハー1枚あたりの相当量